X(=「旧Twitter)にて香ばしいPost(=「旧Tweet」を発見しました。面倒なので Tweetに統一しますね。
わりとガチで女に生まれたかった。
女に生まれたら、キャバクラとかパパ活で簡単にお金稼げるから、パチンコもたくさん行けるし、FXの元手もすぐに用意できた
でも、男に生まれたから、自動車工場の組立課で、死ぬほどキツイ仕事を毎日して、FX資金を貯めてる
女に生まれたら、きっと人生楽だった
— 伝説の派遣社員ポンタ吉(借金FXトレーダー) (@ponkichi_FX777) August 5, 2023
わりとガチで女に生まれたかった。
女に生まれたら、キャバクラとかパパ活で簡単にお金稼げるから、パチンコもたくさん行けるし、FXの元手もすぐに用意できた
でも、男に生まれたから、自動車工場の組立課で、死ぬほどキツイ仕事を毎日して、FX資金を貯めてる
女に生まれたら、きっと人生楽だった
これ系の言説は定期的に見かけるのですが、こういう発言をする男は男の中でも厳しい闘いを強いられている立ち位置であるケースが多く、仮に女性に生まれ変わっても同じ立ち位置であろうことが容易に予想されます。女性社会では男社会以上に「容姿」が重視されるので、男社会でブスな男が女性に転生し、女性社会に放り込まれても心身ともに傷だらけになって終わり、というのが秒で考えられるオチでしょう。
そもそも、こういう安直な意見を言う男の容姿を見ると「ん?」と思わざるを得ないケースが多く、「いやいや、お前が女性になったらより地獄だよ?」みたいな男ほど「俺が女ならもっと楽なのに…」というような腑抜けたことをおっしゃいます。
世の中を俯瞰する能力が絶望的に低いが故にパラダイスな妄想をするのでしょうが、男女ともにそれぞれにそれぞれの地獄があります。なので、以下のTweetのように「男と女はどちらが楽か?」みたいな二項対立的な問いは愚問であり、それに気付いていない時点で色々と察します。両者ともに地獄の「質」が異なるだけで、どちらが楽か?のような単純な比較は不可能ですからね。
アンケート取ります。
白黒ハッキリさせます。【男と女、どちらに生まれたほうが、人生を楽に生きられるか?】
— 伝説の派遣社員ポンタ吉(借金FXトレーダー) (@ponkichi_FX777) August 6, 2023
それに女性というのは一般的に本音と建前を使い分ける能力が高いので、両者を嗅ぎ分ける能力を持たないと女性社会では上手く立ち回ることができません。こういう感情の機微は高いコミュニケーション能力がないと読み取れないので、雑なマインドの男が女性に転生しても上手く順応できないでしょう。コミュニケーション能力が高いレベルで要求される点でも、雑な男はすぐに脱落者となるはずです。
さて、このまま行くと感情が理性を制圧し、負のビッグウェーブに乗ったバイブス高めの文章を書き続けそうなので、当該Tweetに引用RTしたある女性のTweetを紹介しましょう。
ワイもパパ活で稼げるかな🥹💖
どうも最底辺女です♡彼氏募集中です♡♡
どうしてこんな風に生まれないとおもた? https://t.co/xPhkpT00xW pic.twitter.com/9ZoFydEZab— シエイさん (@shieisannanoda) August 7, 2023
優勝です。こういうコメントができる人は男女関係なくモテます。人間的に。ちなみに僕個人の意見を言うと、不遇の状況を性別のせいにする人間は他方の性別になっても同じことを言うはずです。「女に生まれたら、キャバクラとかパパ活で簡単にお金稼げるから」と言うなら、ホストでもママ活でもやれば良いだけの話。今は女性用風俗のセラピストという仕事もありますからね。容姿や話術で無双しているなら、男でも稼げる手段はいくらでもあります。
スポンサーリンク