ブログで回答して欲しい質問がある場合、こちらに質問内容を投稿してください。内容を吟味した上で回答できそうなものを優先して回答したいと思います。
「思うように痩せないのが普通」を合言葉に、長期目線で計画を立てること。その際、無理なく続くメニューを設定するのもお忘れなく。あと、体重より見た目を重視すれば体重の増減に一喜一憂しなくなります。今すぐ体重計を叩き割りましょう。#querie_kabu_ismhttps://t.co/u89HtXjS4S
— Kabusky (@kabu_ism) August 31, 2023
プロの万年ダイエッターの僕から言わせてもらうと、ダイエットを続けるコツは「無理なく続けられるようなメニューを設定し、長期目線で取り組むこと」です。断食マンになれば短期で一気に減量することも可能ですが、落ちた分は大抵水分なので、食うとまた一気にリバウンドします。なので、リバウンドしにくい身体を目指すなら「じっくり、ゆっくり」が基本です。
そして、「全てはカロリー収支」という事実を常に意識しましょう。これさえ念仏のように唱えておけば、思考はシンプルになり、やるべきことは明確化します。カロリー収支で体重は増減するので、摂取カロリーを少なくすれば必然的に体重は減ります。
そうは言っても、体重が減っても見た目が貧相になったら微妙なので、大抵の人は筋トレメニューを投入してメリハリのあるボディを目指すわけです。そうなると、体重の減少は緩やかになるので、体重減少至上主義者にとっては苦痛の現実に直面することになります。ただ、一見「苦痛の現実」でも、見た目に変化があれば問題ありません。
実際、同じ体重でも体脂肪率によって見た目に圧倒的な変化が生まれます。なので、「体重よりも体脂肪率」を合言葉に体脂肪率を低下させることに意識を集中させましょう。特に皮下脂肪。コイツは無償の愛レベルで寄り添ってくるので、完全に絶縁するまで時間が掛かります。ダイエットにおいてはラスボスなので、勝利宣言するまでは気が抜けません。
ただ、皮下脂肪が減ると地層の奥深くに眠っていた腹筋がコンニチハしてくるので、勝利後の達成感は計り知れません。来るべき時を想像して日々のモチベーションに活かしましょう。ちなみに、Xではリベルサスの服用を推奨するポストが一定数見られますが、強い副作用があるので、安易に利用することには個人的にオススメ出来ません。ファスティングを適度に取り入れる方が健康的です。そこは鉄の意志で乗り越えましょう。
▶電話相談、チャット相談受付中。新規登録はこちら
相談・雑談何でもOK【男女可】秘密厳守で応じます 悩み解決系ブロガーによる独断と偏見の電話相談。雑談も可
様々な悩み相談にチャット形式で具体的に回答します 悩み相談【ジャンルは何でも】に対して一問一答形式で回答
スポンサーリンク