スポンサーリンク
今回ピックアップする作品は『WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』(2014)。
僕自身、ヒューマンドラマ的要素の邦画が好きであり、よく観ます。
本作は「林業」という少し変わったテーマですが、肩の力を抜いて観られる一方、視聴後に心温まるような気持ちになれる不思議な作品です。
では早速あらすじから。
あらすじ
大学受験に失敗し高校卒業後の進路も決まっていない勇気(染谷将太)は、軽い気持ちで1年間の林業研修プログラムに参加することに。向かった先は、携帯電話が圏外になるほどの山奥のド田舎。粗野な先輩ヨキ(伊藤英明)のしごき、虫やヘビの出現、過酷な林業の現場に耐え切れず、逃げようとする勇気だったが……。引用:『シネマトゥデイ』
感想
気だるい雰囲気を持つ都会の若者が田舎で揉まれるうちに人間的に成長していく物語ですが、徐々に覚醒していくさまを染谷将太が見事に演じています。
染谷将太の持つアンニュイな雰囲気と主人公のキャラが完全にマッチしており、最初はいけ好かない印象を持ちますが、最終的には頼もしく好青年な印象に変わります。
また、単に若者の成長譚というだけでなく、林業の素晴らしさも併せて感じられる作品です。
主人公が職人気質の人たちに徐々に受け入れられていく様子が見どころです。
オススメ度
スポンサーリンク