コラム 資格試験

R4宅建試験も残り1週間。過去問と最後まで共にする覚悟を決め、コッカラッス精神でギアを上げていく【ツラいけど、楽しい】

長時間机の前に座っているせいか、背中と腰がバキバキに張っていて非常にツラい日々を送っております。あと、最近まで首も恐ろしく凝っていました。私は前世で何か悪行を働いていたのでしょうか?

 

さて、宅建試験の本番まで残り1週間に迫りました。

 

本来はブログを更新する時間的余裕はないのですが、少しばかりの現実逃避を行う為に筆を執っています。

 

現時点での体感的完成度を改めて言うと

 

5.5割程度

 

です。

 

おそらく、残り1週間での知識のブラッシュアップがキーポイントになるのではないかなと思います。

 

超直前期なので、過去問オンリーで本番に特攻予定です。まぁ、時間的にそれ以外に手を広げる余力はないですからね。

 

今は過去問で解けなかった問題の胸ぐらを掴み、必死になって鬼プレスをかけている状態です。負けそうですが、勝つまでは諦めません。

 

あとは、一問一答で細かい知識の地ならしをしています。不要な選択肢を高速で切るには確かな知識が必要ですから。

 

ちなみに、すでに宅建の勉強は絶望的に飽きているので、早く終わってテキストや問題集をこの世からイレイズしたい気分であるのが本音です。

 

ただ、そうは言ってもその後に行政書士の試験が控えています。気は抜けません。こちらは記事執筆時点からは残り35完全に放置プレイです。

 

宅建終了後、1日休んだら急ピッチで仕上げたいと思います。今更ながらノリで出願したことを激しく後悔していますが、やるしかないですね。

 

 

 

スポンサーリンク



 


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Mr.Kabusky

『Kabusky BLOG』の管理人 / このブログでは株式投資の初心者の方を想定読者に、分かりやすく役に立つ情報を提供する予定です。 メインは株式投資についてですが、気まぐれに様々なジャンルの記事もアップするつもりです。

-コラム, 資格試験

Copyright© Kabusky BLOG , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.