スポンサーリンク

結論から言うと、効果のあった商品は以下の通りです。
上の商品はセット販売ですが、単体でも購入できます。こちらは内服薬。
そして、下の商品は外用薬。個人的には内服と外用のツートップが上記の商品だと思っています。
上記の商品はオオサカ堂で購入できます。ちなみに、僕は利用歴8年のヘビーユーザー。
コロナ禍の初期には航空便が激減したことにより海外から取り寄せるのに時間が掛かりましたが、それ以外は特に大きなトラブルのない良心的なサイトです。
では、本題に入る前に僕が過去に薄毛危機に至った経緯について簡単にお話ししましょう。
薄毛危機の経緯
そもそも、僕の家系は代々薄毛の遺伝子を受け継いでおり、僕も薄毛のサラブレッドとしてこの世に生を受けました。
薄毛になる高いポテンシャルを生まれた瞬間から持っていたわけです。
薄毛危機に直面したのは今から10年前。きっかけはシャンプー。
具体的にはスカルプD。洗浄力の強いシャンプーのせいで僕の頭皮から必要な油分も含めて消え去ってしまいました。僕はヤツを天敵認定しています。
そのせいで頭皮は真っ白になり、尋常ではない抜け毛と共に残った髪の毛も全く成長しなくなりました。
そこに優秀な薄毛遺伝子とのシナジー効果で薄毛が進行してしまったのです。
薄毛危機から脱出する為に行ったこと
まず、専門のクリニックに行きました。池袋東口にあるクリニックです。
ただ、かなり雑な問診であったのと、AGA治療の高額なコースの執拗な勧誘に不信感を抱き、僕は一人で何とかすることにしました。
色々調べると、以下のことを最優先すべきことが分かりました。
- AGA治療薬を飲むこと
AGA治療薬を飲まずに頭皮環境を整えたりする方法もあります。ただ、僕の数々の人体実験の結果ではそれらは上記ほど効果はありませんでした。
僕も色々やりました。例えば以下の通り。
- 髪の毛に良い栄養を摂る
- 市販の育毛剤
- 育毛サプリ
- 高級シャンプー
- 適度な運動
- 十分な睡眠…など
シャンプーは育毛シャンプーや頭皮に優しいアミノ酸系の高級シャンプーなど色々と試しました。
市販の育毛剤もサプリ系も評判の高いものを中心に色々と試しました。総額で数百万円は確実に費やしています。
ただ、一番効果があったのはAGA治療薬の内服と外用薬。
僕の数々の人体実験からこれら二つが最も効果があったと言えます。
では、上記の商品を使った感想について述べていきましょう。
フィンペシア+ ミノキシジルタブレット
AGA治療について調べたことのある人は恐らく知っていると思います。以下に商品の説明を掲載。
商品の説明
フィンペシアの有効成分であるフィナステリドは、脱毛を防ぐ男性型脱毛治療薬。ミノキシジルは血管を広げることで局所の血流の増加を促し、多毛を生じさせる働きがあります。
僕は現在も予防の意味も込めてこれらを服用しています。以下が証拠です。
ちなみに、ミノキシジルは5mgもあります。僕も最初はこれで試しました。両者に明らかな効能の差があるかは分かりません。
単に「量が多い方が何か安心」という単純な動機で10mgを飲んでいるだけです。
▶フィンペシア(キノリンイエローフリー新タイプ)1mg100錠 + ミノキシジルタブレット(Noxidil)5mg100錠を使用したい方はこちら
飲んだ感想は以下の通り。
- 初期脱毛はあったが、気にならなかった
- 産毛が生えてきたのを実感した
- 若干、毛深くなる。特に手と腕
こんな感じでしょうか。
薄毛危機に直面したときは、「毛の弱さ」を実感しました。この欠点は上記の薬だけでは解決しませんでした。
そこで、市販の育毛剤や育毛サプリ、髪の毛に良いとされる食材などを積極的に試しましたがどうもしっくり来ない。
様々な商品を試した結果、行き着いたのがフォリックスFR15ローション[ミノキシジル15%]です。現時点で、これが最も効果がありました。
では、使用した感想について述べていきましょう。
フォリックスFR15ローション[ミノキシジル15%]
その前に、まずは商品の説明を掲載。
商品の説明
フォリックスFR15(Follics)は、ミノキシジルを高濃度15%配合した育毛剤です。ミノキシジルだけでなく、アデノシン、プロシアニジンB2やProcapilⓇ(プロキャピル)も配合しています。リポソームに内包することで各種有効成分を深く届け、PG(プロピレングリコール)未配合で痒みを抑えているのが特徴です。今、大注目の育毛商品です。
正直、これはお世辞抜きで良かったです。
当初は「ミノキシジルを服用しているのでわざわざ買う必要はないかな」と思っていました。
ただ、そのうち「外からミノキシジルを塗り込んだことはなかったな」と思うようになり、実験的に購入したのです。
すぐに効果を実感しました。まず、以下のような変化が見られました。
- 髪の毛にコシが生まれた
- 髪の毛の根元部分が力強くなった
- 指通りがかなり良くなった
- 抜け毛が更に減った
こんな感じでしょうか。ちなみに現物はこちら。
「ミノキシジル15%」にしたのは、これも単に含有率が高かったからです。
最初に試したのがこれなので、他は良く分かりません。ただ、含有率の低いものもあるので、そちらから試すのもアリでしょう。
以下に同じローションタイプで含有率が異なる商品をリスト化しておきます。
フォリックスシリーズ一覧
一応、使用上の注意点について述べておきます。以下の点には気を付けましょう。
- 粘り気が強いので寝る前に使用するのがベター
- 小分けボトルを購入すべし。スプレータイプはNG
ローションと書いていますが、実際はかなりの粘り気があります。
粘度が高いのでそのままでは使いにくい。また、付属のプッシュタイプは使えないので要注意。別に小分けボトルを購入したいところです。
僕は以下のタイプの小分けボトルを使用しています。
このタイプだと一滴ずつ出てくるので塗布しやすい。
また、このローションは60mlしかないので残りの量を把握する為にも目盛りが付いている方が便利です。
ぜひ参考にしてください。
最後に、番外編として僕が使用しているシャンプーとトリートメントについても紹介しておきましょう。
番外編
BAKUシャンプープレミアム+ BAKUトリートメントプレミアム
まずは、商品の説明を以下に掲載。
商品の説明
BAKUシリーズのヘアケア商品は、「育毛作用」の認められている「ミノキシジル」と類似構造の成分が配合された商品です。「ミノキシジル」は医薬品成分のため、これまで配合することは出来ませんでしたが、類似構造のピディオキシジルを配合することで、「ミノキシジル」同様の育毛作用を実現しています。
このシャンプーとトリートメントを使用して感じたメリットを以下に列挙しておきます。
- 洗い上がりがしっとり
- 頭皮に優しい
- 比較的値段が安い
実際、薬と併用しているので育毛効果があるのかは分かりません。
ただ、他の高級シャンプーを色々と試した経験からすると、このシャンプーとトリートメントが一番コスパが高いと思います。
特に洗った際にごわつく感じがないのが良い。
ちなみに、継続的に利用するなら詰め替え用がお得です。
BAKUシャンプー・トリートメント
今回の記事は以上です。
これまで述べたことはあくまで僕の体験談をベースにした意見ですが、数々の人体実験を経た上で得た知見なのでそれなりに自信はあります。
薄毛危機に直面している人や、薄毛対策をしたいと思っている人の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
