ブログランキング

オピニオン

虚構系マウント垢の消滅 / 映画『君たちはどう生きるか』を観た感想【ネタバレなし】

2023年7月15日

虚構系マウント垢の消滅

一般的にツイッターで常時他者を威圧するようなコメントをしたり、他者に対して過度にマウントを取ったりするのはリアルな世界での日常が満たされていないか、心に深い闇を抱えているかのどちらかです。それか、両者のハイブリッド型。確たるデータはありませんが、僕のシックスセンスがそう申しています。

 

 

例の垢はネットの拾い画でマウント合戦をしていたようですが、詰めが甘過ぎますよね?ネットで画像検索すれば一発でバレるのによくやります。以前、似たような事例がありました。ネットの拾い画を使って「自社のオフィス」として紹介し、経歴も詐称。凄腕の経営者としてセルフブランディングする人物がいました。やることなすことが詐欺師ムーブだったのですが、後に謝罪をしたことでうやむやになりましたね。

 

詐欺師にとって謝罪はコストゼロのパフォーマンスですから、痛くも痒くもありません。一時の恥はあれど、それで帳消しになるなら誰でもやるでしょう。僕が逆の立場なら、世界一綺麗なフォームで土下座します。所作には自信がありますからね。

 

とにかく、ツイッターで披露される自画自賛の自分語りはある程度差し引いて眺めた方が良いです。リアルが満たされているなら、仮想空間で無双しようという動機は持ちにくいですから。指先だけで承認欲求を満たそうとしても限度があります。それに満たされても刹那的。どこまで行っても虚構ですから、虚しさだけが残ります。持続的な承認を欲するなら、リアルで頑張るしかありません。

 

例の垢は虚構がバレてアカウントを削除したようですが、ほとぼりが冷めるとまた戻ってくるはず。仮想空間が彼女の居場所ですから、完全にサヨナラすることは考えにくい。別垢に転生して虚構系マウントツイートを再開させるでしょう。ていうか、もしかしたら彼女は「彼女」ではないかもしれません。性別も偽装できますからね。

 

ただ、自称・ネカマ検定準1級保有者の僕から言わせてもらうと、性別の偽装は意外とすぐにバレます。特に年代を固定化すると、ボロが出やすい。「いや、こんな言い回し使わんだろ?笑」的な現象が起きますからね。特にオッサンが若い女性に擬態化すると顕著。違和感のある言い回しから加齢臭がしてきます。慣れると直感に近い感覚で発見できますが、これが即座に感知できるとあなたもネカマ検定準1級の一次試験合格は間違いありません。

 

映画『君たちはどう生きるか』を観た感想【ネタバレなし】

公開初日、レイトショーで観てきました。事前の宣伝活動はなし。予告編も公開されておらず、完全に「どんな映画?」状態で凸ったわけですが、ネタバレなしで全体的な感想を言うと「面白いか、面白くないかは微妙で、両者が混在するような変な感覚だ」といった感じです。事前情報が何もなかったので、どんな作品でどんなキャラが出てきて、どんなストーリーが展開されるのだろう、となかなか不思議で緊張感のある感覚の中で観始めました。

 

冒頭のシーンで「あぁ、この時代の話ね」と分かる描写があり、とあるイベントが緊迫感と躍動感のあるジブリらしいタッチで描かれており、その表現力はさすがだなぁと思いました。そして途中までやや単調なシーンが続き、「このままこんな感じで続くのかな?」と思ったら、急にジブリ的な世界観に突入。

 

ここから先は劇場で観てほしいのですが、一言で言うと「過去のジブリ作品で既視感のあるキャラやシーン」が所々で描かれています。過去作品へのオマージュといった感じでしょうか。「このキャラ、あれに似てるな」という感覚を持ちながら観た人は多いはず。

 

正直、初見で物語全体のメッセージ性みたいなものをガッツリ掴むのは非常に難しいです。そういった描写はあるにはあるのですが、「一発で深く理解できる人っているの?」状態でした。もちろん、登場人物の関係性から話の流れを大雑把に把握することはできますが、全体的にボヤッとした感じで「強いメッセージを届けたい」といった意図は初見では感じ取れませんでした。僕の気合いが足りないという問題もあるので、あと何度かは観る必要がありそうです。

 

ネット上の誰かが、「宮崎駿の集大成」「自伝的映画」と評していましたが、僕も同感。ただ、これが最後の作品になるのは少し寂しいので、次回作で原点回帰した凡人でも分かるような良質な作品を描いてくれることを期待します。余談ですが、声優陣の中で特に菅田将暉の演技力の高さを改めて認識しました。「え?あのキャラ⁈」といった感じで、途中まで気付きませんでした。この作品を初見で断定的に評価するのは難しいですが、観ないとこの感覚は分からないと思うので、一度劇場に足を運んでみることをオススメします。

 

 

スポンサーリンク



 


ブログランキング
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-オピニオン

Copyright© Kabusky BLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.